今朝、濃い紅茶の淹れ方が気になったので、通勤途中で調べた。通常に飲むと言うよりは、どちらかと言うとミルクティーを入れる時にお店屋ではどうしてるのか気になったからだ。 まず、水道水を沸かし、ティーポッドに茶葉を入れ、沸かしたお湯を注ぎ、暫く蒸らすのが良いらしい。この時多分イギリスでしか見たことのないキルトで作った袋を被せ、お湯を冷まさないらしい。そうすると濃い紅茶が出来る。温めた牛乳と合わせると美味しいミルクティーの完成だ! 他の方法では、直接牛乳に茶葉をぶち込むらしい。自分は前者を試してみたい。 週末、時間のある時にチャレンジしてみようと思う。 シェアするツイートする共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X