腸活の為に、出来る事を考えて見た。
日々、腸の為もあって野菜を多く採るために、温野菜を採るのが良いと思い実践している。
しかしながら、調理するのには、炒めるか、ゆでる、蒸すといった火を使う調理が必要となる。
簡単な調理方法
自分の場合、ゆでるのは面倒なので、基本蒸すのが簡単かなと思い、シリコンスチーマーを使って電子レンジで調理している。
材料になる野菜は、最近非常に高騰しており、以前の様に簡単に買うのが難しくなっている為、値段の安定している冷凍野菜や、スーパーで売っているカット野菜を使っている。
シリコンスチーマーで蒸した野菜をドレッシングをかけてそのまま食べても良いし、みそ汁の具として使えば簡単に食べられ、野菜炒めや、焼きそばに使っても、一旦、蒸してあるので調理が早い、蒸す時、同時にビタミンDの豊富なきのこ類を入れれば、おいしいし、身体の為にも良い、シリコンスチーマーがあれば、サラダチキンを作る事も出来る。
ちょっと高級なシリコンスチーマーは通販で買えるが、近くの100円ショップでも購入できる(100円では買えないが)もし、この記事を読んでくれてる方が興味をもってくれるならば、サラダチキンを作るレシピを別途記事として書いてみたい。